【4,500冊】既存在庫を活かしながら最新コミック充実 – 管理負担解消と顧客満足度向上の両立

旭川高砂台 万葉の湯のマンガコーナー①

旭川高砂台 万葉の湯 様

北海道旭川市の豊かな自然に囲まれた旭川高砂台 万葉の湯は、二股ラジウム温泉を楽しめる23時間営業の温浴施設です。大雪山国立公園の大自然と石狩川の恵みを受けた立地で、「浸かる」「憩う」「食べる」の三要素が充実した上質なくつろぎ空間を提供しています。この度、Smart Comicを導入し、既存の3,000冊に4,500冊を追加して計7,500冊のマンガコーナーを実現していただきました。導入の経緯と効果についてお話を伺いました。

マンガコーナー拡充の背景

当施設では以前から自前で購入した3,000冊程度のマンガコーナーを設けていました。お客様にも好評で、特に長時間滞在される方や悪天候の日にはよく利用されていました。しかし、より一層お客様の満足度を向上させ、滞在時間を延長していただくために、マンガの冊数を増やしたいと考えていました。

ところが、ちょうどその時期に、マンガコーナーの管理を担当していたスタッフが退職してしまったんです。これまでは、そのスタッフが新刊の購入から在庫整理、破損本の管理まですべて行ってくれていたのですが、いなくなってしまうと3,000冊の管理すら困難な状況になってしまいました。

正直、一時はマンガコーナーの縮小も検討しました。しかし、お客様からの評判も良く、当施設の魅力の一つとして定着していたので、なんとか継続・拡充したいという思いがありました。

そんな中、インターネットで調べているうちに、マンガをレンタルできるサービスがあることを知りました。「これなら既存の在庫を活かしながら、管理負担を軽減して冊数を増やせるかもしれない」と思い、いくつかのサービスを比較検討することにしました。

運営方針が明確で親身な提案が決め手

Smart Comicさんの営業担当の方が、実際に当施設まで足を運んで現状を詳しく確認してくれたことが大きかったですね。既存の3,000冊の状況やマンガコーナーのスペース、お客様の利用状況などを丁寧にヒアリングしてくれました。

そのうえで、「既存の在庫はそのまま活用し、連載タイトルや旬な話題作をレンタルで追加補強する」という明確な方針を提案していただきました。既存在庫を無駄にすることなく、効率的に拡充できる方法だと感じ、とても現実的で魅力的な提案でした。

まず、既存の3,000冊は購入済みの資産として活用し、新たに4,500冊をレンタルで追加するという構成でした。レンタル分は特に連載中の人気作品や映像化された話題作品など、お客様のニーズが高いタイトルを中心に選定していただけるということでした。

さらに、書棚の配置や設置についてもトータルで対応してくれるという点が心強かったです。7,500冊を効率よく配置するためのレイアウト提案から、実際の書棚設置まですべてお任せできるということで、現場スタッフの負担を大幅に軽減できると感じました。

それも大きな安心材料でした。特に温浴施設への導入事例が豊富ということで、私たちの業態特有のニーズや課題を理解していただけるという期待がありました。実際、提案内容からも温浴施設での運営経験が豊富だということが伝わってきました。

スムーズな導入と充実したサポート体制

非常にスムーズでした。まず既存のマンガコーナーの配置を確認していただき、追加する書棚の配置図を作成してくれました。その後、書棚の設置から4,500冊のマンガの搬入・配置まで、すべてSmart Comicさんが対応してくれました。

現場スタッフは立ち会うだけで、特に作業をする必要がありませんでした。これまで管理を担当していたスタッフがいなくなって困っていたので、この手軽さは本当に助かりました。

在庫管理システムが無料で利用できるのは大変ありがたいです。在庫状況を一元管理できるので、どのタイトルがどこにあるのか、交換タイミングはいつかなどが一目で分かります。

また、お客様向けの検索システムも好評です。「このマンガはありますか?」「続きの巻はどこにありますか?」といったお問い合わせに、スタッフがすぐに対応できるようになりました。

導入後の効果と今後の展望

まず、お客様の反応が大きく変わりました。「こんなに充実したマンガコーナーがあるの!」と驚かれる方が多く、特に最新の連載作品が揃っていることを喜んでいただいています。

数値的な効果としては、マンガコーナーでの滞在時間が明らかに延びています。以前は「読みたい本がない」と短時間で離れてしまうお客様もいらっしゃいましたが、今では長時間ゆっくりと過ごしていただけています。

また、若い世代のお客様の利用も増えています。20代から30代の方が、温泉とマンガを組み合わせた過ごし方を楽しんでくださっているようです。

管理負担が大幅に軽減されました。新刊が自動で届くので、スタッフが発注作業をする必要がありません。定期交換も定期的に行われるので、常に新鮮な品揃えを維持できています。

これまでマンガコーナーの管理に割いていた時間を、他のお客様サービスに集中できるようになったのは大きなメリットです。

マンガコーナーが当施設の大きな魅力の一つとして定着してきたので、さらなる活用を考えています。例えば、季節イベントに合わせた特設コーナーや、お客様からのリクエストにも積極的に対応していきたいですね。

Smart Comicさんの情報メディア「虎の巻」で話題作品の情報も得られるので、それを活用してより魅力的なマンガコーナーにしていきたいと思っています。

同業の皆様へのアドバイス

マンガコーナーの拡充や管理に悩んでいる施設には、ぜひSmart Comicのようなレンタルサービスの活用をお勧めします。特に私たちのように、既存在庫があって管理に困っているという場合は、既存資産を活かしながら効率的に拡充できる点が大きなメリットです。

初期費用を抑えながら大規模な品揃えを実現でき、何より管理の手間が大幅に削減されます。お客様の満足度向上と運営効率化の両立が実現できるので、温浴施設の競争力向上に確実につながると実感しています。

23時間営業という当施設の特性上、お客様には長時間ゆっくりと過ごしていただきたいと考えています。マンガコーナーの充実により、その目標により近づけたと感じています。

拡充したマンガコーナー(7,500冊)の写真

旭川高砂台 万葉の湯のマンガコーナー②
旭川高砂台 万葉の湯のマンガコーナー③
旭川高砂台 万葉の湯のマンガコーナー④
旭川高砂台 万葉の湯のマンガコーナー①
  • URLをコピーしました!